-COMPANY-

会社概要

会社名 株式会社 写真のみくに
代表者 三國 健
本社所在地 愛知県名古屋市昭和区藤成通4丁目10番地
TEL 052-842-0392
創業 1920年(大正9年)4月
設立 1954年(昭和29年)2月
資本金 1,725万円
決算期 7月

-ACCESS-

アクセス

【車でお越しの方へ】
桜山交差点を東へ(八熊通りを東へ)藤成通3丁目交差点を越え50メートル先、左手にあります。
※駐車場はビルの東側にあります。

【電車・バスでお越しの方へ】
市営地下鉄桜山駅より徒歩10分。
1番出口を出て、桜山交差点を東に八熊通りに沿って直進、藤成通3丁目交差点を越え50メートル先、左手にあります。

〒466-0845
愛知県名古屋市昭和区藤成通4-10
TEL: 052-842-0392

 

【定休日】
本社: なし(年末年始のみ)
フォトテリア: 毎週火・水曜日

【営業時間】
本社: 10:00〜18:00
フォトテリア: 10:00〜18:00

【TEL】
本社: 052-842-0392
フォトテリア: 052-842-5060

【FAX】
本社: 052-842-1392
フォトテリア: 052-842-3392

-HISTORY-

写真のみくにの歴史

大正9年4月 初代 三國庄次郎が写真館を開業

福井県三国町(現在の福井県坂井市三国町)出身の三國庄次郎は名古屋に出て中村写真館に門弟として入門しました。
中村写真館は当時名古屋の名門写真館であり館主の海部幸之進は海部俊樹元総理大臣の祖父にあたります。
中村写真館での厳しい修行を経て、三國庄次郎は名古屋栄中央バザーに写真館を開業いたしました。

昭和29年2月 合資会社 写真のみくに 設立

昭和恐慌による中央バザーの倒産により、一時拠点を失いますが、中区南大津町(現在の松坂屋正面付近)へ店舗を再建し営業します。
戦後は昭和27年に開業した丸栄百貨店8階にスタジオを設け営業を続けました。

昭和41年10月 三國喜久男が代表に就任

昭和39年に丸栄百貨店北に栄町ビルがオープンし、それに伴い同ビル11階に移転しました。
昭和41年には三國庄次郎の逝去に伴い、三男である三國喜久男が代表に就任し、カラー写真の積極的な導入や技術面においても高い評価を受けました。
また営業面においても、婚礼写真の撮影業務に本格的に進出し、ホテル等の写真室へ出店を行いました。

昭和60年4月 三國一朗が代表に就任

三國喜久男の逝去に伴い、庄次郎の長男である三國一朗が代表に就任しました。
三國一朗は放送作家でもあり、タレント活動を行う一面もありました。
昭和63年2月に現在の「株式会社写真のみくに」へ改組いたしました。

平成9年9月 三國健が代表取締役に就任

先代の三國一朗が任期満了に伴い、三國健が代表に就任しました。
現在の代表である三國健は時代に先駆け一早くデジタル機材を導入し、新たな写真表現や撮影プロセスの構築に取り組みました。

平成21年9月 本社移転

現在の昭和区藤成通へ本社を移転し、同時にラボ部門であるみくにプロカラーも同所に移転しました。

本社移転に伴い、写真館「Phototeria-フォトテリア-」をオープンいたしました。